LIFE
ライフ記事

- 2025.07.11
- OTHER
星空
今年の七夕はあいにくの天気で私はキレイな星空を見ることが出来ませんでした。
でも、見たい!と思い、七夕を過ぎても天の川が見れるのか調べてみました。
調べてみると「見れる」とありました。
そして、天の川を見るのに適しているのは、夜の8時~10時頃とされていて、
七夕より伝統的七夕の日(旧暦の7月7日)頃の方がその時間帯に天の川が見やすい高さになり、
今年は8月29日にあたります。
他にも、キレイな星空を見るためには→
★街頭などの光がなく、空の暗い場所
★空が広く見渡せる場所
★月明かりがない新月前後の暗い夜
とのことです。
また、特にベストシーズンは8月下旬の伝統的七夕の日あたりの
新月前後の5日間で午後8時~11時台の南の空がオススメだそうです。
ベストシーズンではないですが、6月下旬~8月下旬頃も天の川がキレイに
見れるそうなので、今夜から空を見上げてキレイな星空を見てもいいかもしれません☆彡
☆☆☆
弊社の求職者向けに特化した ホームページを開設してます
株式会社ビジネススタッフ 採用・求人サイト | AgreARMS
お仕事情報だけではなく、
当社の≪想い≫や社内の様子、
色々な働き方など
より詳しく紹介しています!
是非皆さまにご覧いただきたいです♪
☎ 098-855-2407